エポスゴールドカードと、プラチナカードの年会費を考慮した ”実質” 還元率をシミュレーションしました。
「結局ゴールドとプラチナはどっちがいいの?」「他のクレジットカードより得なの?」が一目でわかります!!
エポスカードゴールドのヘビーユーザーなのですが、ついにエポスカードプラチナのインビテーションがきました。
結論を出すための試算結果を共有します。
結論としては「確実に年間200万以上使うならプラチナ、そうでないならゴールド」です。
以下その理由をシミュレーション結果と共に説明していきます。
条件
シミュレーションにあたり、下記のような前提を置きました。比較的控えめな還元率が出る設定です。
- ゴールド、プラチナともにインビテーションによる申し込みを想定
- 従って、年会費は ゴールド:無料、プラチナ:20000円
- 家族の利用金額に応じてもらえるボーナスポイントは考慮しない
- マルイウェブチャネル/マルイ/モディでのポイント優遇(2倍 or 10%)は考慮しない
- プラチナ独自特典の「お誕生日月ポイント2倍」は、年間決済額の1/12 (≒1か月分)だけ還元率0.5% Up としてカウント
シミュレーション結果
横軸が年間決済額、縦軸が年会費を加味した実質の還元率です。以下の式で求めました。
$$ 実質還元率 = \frac{還元ポイント – 年会費}{決済額}×100 [\%] $$
(Max)とあるのは「選べるポイントアップショップ」を使用し還元率が3倍(0.5%⇒1.5%)になることを加味した理論上の最大値です。
従って実際の還元率は、(Max)表記があるものとないものとの間になるよ。
目安として、高還元率カードの基準と思われる「還元率1%」を点線で示しました。これを下回る利用状況の場合、そもそもエポスゴールドカードの使用を見直すべきレベルだと考えます。
結論
年間の決済額に応じて、おすすめカードが変わります。
- 決済額が100万円以下の場合、プラチナでは年会費がペイできない(実効還元率0%未満)
⇒ゴールド。ただし、ポイントアップショップが活用できない場合他カード(楽天カード等)を検討すべき。 - 決済額100万円 – 200万円の場合は、プラチナ年会費がペイできるが還元率でゴールドに負ける
⇒ゴールド。プラチナ特典がどうしても欲しい場合のみプラチナ - 決済額200万円以上の場合、ゴールド以上の還元率が確定
⇒プラチナ
年間200万=月 16.7万円。プラチナは月20万ぐらいカードに使う人専用ですね。
家賃・生活費含めてすべてクレジット払いだったりすると、届く人も多いのではないでしょうか
さいごに
「確実に年間200万以上使うならプラチナ」
という既視感のある結論になってしまいました(笑)
しかしシミュレーションにより
- ゴールドのMax 2.5%はかなり魅力的
- 年間決済額が高額でもプラチナでは還元率が落ちにくい
特徴がわかります。いずれにせよ、年間100万円以上使う前提なら、国内で発行できるクレジットカードの中ではだいぶ好条件なことが確認できました。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい エポスゴールドカードとプラチナカードの還元率を比較してみた エポスゴールドカードと、プラチナカードの年会費を考慮した ”実質" 還元率をシミュレーショ […]