MENU

ASUS製モニター(PA27AC)を古いディスプレイとデイジーチェーン接続する時のメモ

PA27AC(Thunderbolt搭載・デイジーチェーン接続対応モニタ)を、古いディスプレイ(EIZO EV2736)とデイジーチェーン接続しようとしたところ、ハマりました。
対処方法を発見したので、メモとして記載しておきます。

目次

起きた問題

EIZO EV2736W (2014年発売)とデイジーチェーン接続を試みました。

Thunderbolt 出力(PA27AC)- Displayport入力(EV2736W)の接続は、こちらを使用しました。

こんな感じのシステムとなります。

この構成で、デフォルト設定のままだとPCが当ディスプレイ( EV2736W )を認識せず、映像がでませんでした。

解決方法

PA27ACの、Displayport設定をデフォルト値から変更します。

「System Setup – Displayport Stream」から、「DisplayPort V1.1」に指定します。

https://penpen-dev.com/pc/displayport-deizi-tye-nn/

https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/daisychain_guide/index.html
にあるように、
末端のディスプレイ以外は「DisplayPort 1.2をON」にして使うのが普通ですが、この組み合わせでは 敢えて”V1.1”を選ぶ ことがポイントです。

EV2736W は DisplayPort 1.1 まで対応のディスプレイだから、かもしれません。

HDMI(DVI)接続も可能となった

EV2736にはDVI入力(HDCP対応)もあるため、こちらに接続した際も同様の問題が起きました。
具体的には以下のアダプターを用いて、2つ目のThunderbolt から HDMI化 → HDMI- DVI変換ケーブルを使って接続している状態です。

こんな感じのシステムとなります。

しかし、先ほどと同じくPA27AC側の設定変更をすることで、こちらもデイジーチェーン接続ができるようになりました。

さいごに

無事デイジーチェーン接続ができるようになりました。
もちろん、起動中にノートPCからThunderboltを抜き差ししても大丈夫です。

周辺機器との接続がこれ一本!

Thunderbolt一本つなげば、ノートPCの充電・外部マウス・キーボード・デュアルディスプレイすべてが動作する状態になり、すっきり&快適です!
このようにちょっと癖はありますが、2021年12月現在、Thunderbolt搭載のデイジーチェーン接続対応ディスプレイとしては最安レベルなので、おススメです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エンジニアの私が大好きな、ガジェット/オーディオ機器 のレビュー&自作 を中心に
日々の生活におけるお役立ち備忘録を目指します。

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次