FPGA Amazonで売ってる激安FPGAを使う(JICプログラミング編) Cyclonell(EP2C5T144)搭載のFPGA基板の使い方を丁寧に解説。 電源Off - Onしても回路情報が消えないように、基板上のEPROMに回路情報をプログラムする方法について。 2021.07.18 FPGA電子工作
FPGA Amazonで売ってる激安FPGAを使う(回路書き込み編) Cyclone ll(EP2C5T144)搭載のFPGA基板の使い方を丁寧に解説するシリーズ。実際に回路情報を書き込んで使うまでの手順を紹介します。 2021.07.18 FPGA電子工作
Keyboard Macintosh Plus のキーボードを現代のPCで使おう TMK M0110 Converter と呼ばれるコンバータが頒布されているので、 この動作確認もしました。 2021.07.03 Keyboard
Keyboard PS/2 – USBコンバータの動作確認 はじめに PS/2 接続のオールドキーボードには、ほかに替えの効かない打鍵感の物が多数存在します。現代のPCでこれらのキーボードを使うには、PS/2-USBコンバータが必要です。 しかしこのパーツ、意外と相性がでやすいようです... 2021.06.25 Keyboard
その他機械 DAOコンのコントローラー基板を交換する 経緯 DAOコンとは、beatmania IIDX(通称弐寺)で使うコントローラーです。beatmania IIDX INFINITAS というPCゲーで使いたく、購入しました。 このコントローラーは上記PCゲーで使うための「... 2021.06.13 その他機械
Keyboard 30F9388(化石キーボード)を入手 30F9388 という非常~~~~にマニアックなキーボードを入手しました。ネット上にこのキーボードの情報がほぼ無い為、わかる範囲で情報を載せたいと思います。 これは何? 30F9388 は大昔の PS/2 接続のキーボードです... 2021.06.05 Keyboard
めし アキバの至宝・丸五でとんかつを食う マジもんのとんかつが食いたい! 正直とんかつってみんなある程度おいしいので、お店の差なんでいうほどはないだろう…と考えていました。ふとしたきっかけでアキバにあっていつも行列の出来ている「丸五」というお店が、ミシュランになったこともあ... 2021.05.24 めし
Keyboard メタルキートップの自作キーボード作ってみた。(キーキャップ加工編) はじめに 製作例の少ないメタルキートップの自作キーボードを作りました。この記事ではキーキャップの加工についてまとめ、本体の製作については別記事にまとめる予定です。 目標イメージ これです。美しくないですか?! ... 2021.05.15 Keyboard